自社の製品をBluetoothと規制当局の認証に通過させるのに、
多大なコストや時間を費やすことになりますが、なるべくここは抑えたいところですよね?
続きを読む “Nordicサードパーティー製BLE対応モジュール”
OTA DFUって?
OTA DFUとは、
「OverTheAir DeviceFirmwareUpdate/Upgrade)の略で、
無線通信によるデバイスのファームウェアアップグレードのことです。
続きを読む “OTA DFUって?”
Bluetooth 5 正式発表
予定通りBluetooth SIG(Special Interest Group)は6月16日(現地時間)に
「Bluetooth 5」規格を正式に発表しましたね。
続きを読む “Bluetooth 5 正式発表”
Bluetooth SIG認証プロセスを解説
Bluetoothのロゴを使用するにあたっての認証プロセス(Qualification/Listing/Bluetooth Certificated/Declaration等々様々な呼び名がありますが…)は、やはり分かりにくい!
そんなお話をよく聞きますので、再度今回は紹介したいと思います。
続きを読む “Bluetooth SIG認証プロセスを解説”
Raytac BLE モジュールMDBT40/MDBT40-PはJASO規格 D001-94に適合
NordicのnRF51824がAEC-Q100のテストに適合した記事の内容を以前投稿しましたが、
RaytacのBLEモジュールMDBT40とMDBT40-PシリーズはJASO(自動車技術会)が制定した
自動車用電子機器の環境試験の規格をクリアしています。
試験の概要は以下の通り。
続きを読む “Raytac BLE モジュールMDBT40/MDBT40-PはJASO規格 D001-94に適合”
Nordic 新SoC nRF51824提供開始
Nordic Semiconductorはコネクテッドカーに対応するnRF51824 Bluetooth Low Energy Socの
提供を開始したようです。
続きを読む “Nordic 新SoC nRF51824提供開始”
Bluetooth 次期バージョン Bluetooth5
現在Bluetooth SIGでは次期バージョンの確定を進めているようです。
続きを読む “Bluetooth 次期バージョン Bluetooth5”
Bluetoothの通信距離について知っておくべきこと
全ての通信技術において、幾つかのアプリケーションの中ではBluetoothが優れているのは
皆さんご存知の通りです。
もし製品開発においてBluetoothを検討する場合、
幾つかの知っておくべき基本的なことがあります。
続きを読む “Bluetoothの通信距離について知っておくべきこと”
nRFgo Studioのバージョンについて
nRFgoはNordic社が提供する開発用スタートキットです。
続きを読む “nRFgo Studioのバージョンについて”
Bluetooth Smart / Readyって?
昨日の投稿(Bluetooth 4.2って???)に関連がありますが、
今回はBluetooth SmartとBluetooth Smart Readyについて
SIGの説明を引用しながら紹介したいと思います。
続きを読む “Bluetooth Smart / Readyって?”