リリース情報:MDBT50Q Central / Peripheral Dual role AT Commandモジュール

この度、RaytacのBluetooth®  Low Energyモジュールシリーズに新たな製品が追加されましたのでご紹介いたします。

MDBT50Q-ATMS&MDBT50Q-PATMSは今までのRaytacのAT command BLEモジュールのsingle roleタイプ(MDBT42Q-PATやMDBT42Q-PATMなど)ではなく、Central(Master)又はPeripheral(Slave)にて使用できるDual roleタイプとなります。

モジュール:

MDBT50Q-ATMS

MDBT50Q-PATMS

 

デモボード:

MDBT50Q-DB-ATMS

続きを読む “リリース情報:MDBT50Q Central / Peripheral Dual role AT Commandモジュール”

【新製品】nRF52832モジュールに外部アンテナ対応製品が登場

台湾Raytacで未だに一番コストパフォーマンスの有るシリーズMDBT42Q( Nordic nRF52832搭載 BLEモジュール)に外部アンテナ対応(u.FLコネクタ搭載)が新たにリリースされました。(既に量産が開始されております)

続きを読む “【新製品】nRF52832モジュールに外部アンテナ対応製品が登場”

nRF52840搭載 USBドングルタイプにAT Command版が追加

こちらも御連絡遅れています。

 

2019年2月頃よりRaytacから発表された新商品MDBT50Q-RX(nRF52840 SoC搭載USBドングルタイプ)ですが、当初よりお問い合わせが多く開発者様の関心の高さが伺えます。

 

この度、上記MDBT50Q-RXにAT-Command制御のタイプが新しく追加されましたのでご紹介いたします。(すでに出荷されています!)

続きを読む “nRF52840搭載 USBドングルタイプにAT Command版が追加”

Raytac 新商品 nRF52840 USB ドングル 「MDBT50Q-RX」

本ブログに投稿が遅くなりましたが、Raytacの新商品「MDBT50Q-RX」の提供を開始しております。

MDBT50Q-RXはnRF52840を搭載したMDBT50Q-P1MがベースとなったUSBドングルタイプとなり、Bluetooth® 5の仕様を準拠しております。

また、日本の電波安全利用認証の技適マークも取得しており(他にもFCC(米国)、KC(韓国)、SRRC(中国)、NCC(台湾)、WPC(インド)、CE(欧州)、RCM(オーストラリア))、すぐにでも使用できる状態です。


続きを読む “Raytac 新商品 nRF52840 USB ドングル 「MDBT50Q-RX」”

Bluetooth® コア仕様4.0 / 4.1仕様廃止に伴うユーザー様での注意点

昨日の記事「Bluetooth コア仕様4.1廃止予定」
2019年1月28日から移行猶予期間となり、
2020年7月1日で仕様廃止。という内容をお伝えしました。

今回はRaytacの対象モジュールのユーザー様において
注意しておかなければいけない点についてご連絡します。
また、最終的にはSIGに直接御確認されることを強くお勧めいたします。

続きを読む “Bluetooth® コア仕様4.0 / 4.1仕様廃止に伴うユーザー様での注意点”

Raytac Central AT-Command制御 モジュール リリース

今年の5月よりリリースが開始されてから好評いただいている
RaytacのATコマンド制御によるファームウェアが搭載されたBLEモジュールに
新たな製品が追加されました。

■記事概要
今迄はSlave rollのモジュールだけだったが、
今回Master rollのモジュールをリリース

17152332 – isolated puzzle of a house with clipping path

続きを読む “Raytac Central AT-Command制御 モジュール リリース”