ついに解禁されましたね。
2022年6月8日(米国時間) Bluetooth SIGよりBluetooth LE Audioの新機能「Audio Sharing」という名称が「Auracast™」として発表されました。
Bluetooth®モジュール (BT4.2 & BT5 & BT5.1 & BT5.2)
ついに解禁されましたね。
2022年6月8日(米国時間) Bluetooth SIGよりBluetooth LE Audioの新機能「Audio Sharing」という名称が「Auracast™」として発表されました。
Nordic nRF5340は業界初の2つの完全プログラマブルArm® Cortex®-M33プロセッサを搭載したSoCとなります。この度、RaytacよりnRF5340を搭載したBLEモジュールMDBT53シリーズおよびMDBT53Vシリーズの量産準備が整いましたのでご報告いたします。
昨今の半導体不足によりBluetooth® Low Energyモジュールも例外ではなく、殆どのサプライヤーの回答は50週を超える状況が続いているかと思われます。
Nordic Semiconductor が推奨する3rd party supplier としてRaytac(台湾)は以下のように現状のリードタイム(参考程度)を更新いたしました。
*2022/05/24現在の情報です。発注のタイミング等により実納期は前後いたします。
*Raytacは約10カ月前からの先行発注により、比較的他社様より短いリードタイムでご提供できております。
*弊社に少量ですが在庫がある場合があります。お問い合わせください。
続きを読む “Raytac Bluetooth® Low Energy モジュールリードタイム【情報更新:2022/05/24】”
Bluetooth® SIGの全メンバーの対象に、現在(2022/05/24)登録アドレスの確認作業を行っているようです。
期日6月22日(12:00 UTC = 21:00 JST)迄に確認作業を行わない場合は、Bluetooth® SIGのWorking Groupから外されてしまうようなのでご注意ください。
*SIGメンバーにはメールが行っているようですが(2022/05/24頃)、スルーしている方は下記手順をご確認ください。
RaytacよりPCNが発行されました。
対象品番は幅広いですが、修正は軽度です。
PCN-22042501-MDBT53&MDBT50Q&MDBT42Q-Tray Improvement
Raytac BLEモジュールは台湾製となります。
今回はSMTおよび検査工程の工場について動画にまとめましたのでご覧になってください。
(2分弱の動画になっています)
この度、3月9日のBluetooth SIGの取締役会によって
Bluetooth SIGメンバーシップにかかる費用の値上げが決定されました。
前々回ご紹介したNordic nRF52シリーズをベースとしたRaytacのBluetooth® Low EnergyモジュールのBase Lineシリーズを一覧にまとめましたが、今回はAdvance Line シリーズということで、Nordic SoC nRF52840, nRF52833, nRF52832をベースとしたRaytacのBluetooth Low Energyモジュールをまとめました。
続きを読む “Nordic nRF52シリーズ Raytac Bluetooth® Low Energyモジュール(Advanceラインシリーズ)一覧”
この度、新たにRaytacのBluetooth® Low Energyモジュールの紹介ページを作成しました!
⇓クリックして見てください!
Bluetooth Low Energy Module
コンテンツとしてはRaytacのモジュールの優れている点を簡潔に説明させて頂いております。またNordic Solution別に製品が一覧で確認できるようにしておりまして、FAQなども追加しております。
問い合わせ・見積依頼もフォームを置いておりますので、お気軽にご連絡ください。