昨年のIFAで初めてお披露目された「LINE things」はLINEで自在にIoTデバイスを操るプラットフォームです。
今回LINE thingsのHackathonやHands onのイベントなどで使用されるデモボードにRaytacのモジュールを採用して頂きました。
続きを読む “LINEの新サービスIoTプラットフォーム「LINE Things」”Bluetooth®モジュール (BT4.2 / 5 / 5.1 / 5.2 / 5.3 / 5.4)
昨年のIFAで初めてお披露目された「LINE things」はLINEで自在にIoTデバイスを操るプラットフォームです。
今回LINE thingsのHackathonやHands onのイベントなどで使用されるデモボードにRaytacのモジュールを採用して頂きました。
続きを読む “LINEの新サービスIoTプラットフォーム「LINE Things」”
もしあなたが開発者であれば、簡単にファームウェアをアップデートできる様な
メモリー技術を選択するのは非常に重要であることは理解されていると思います。
何故なら、エラーを見つけたときに製品を捨てる必要がありませんし、
もしそれが市場にリリースした後であれば、大きな損害から避けることが出来るためです。
ファームウェアは不揮発性メモリ(ROM、EPROM、フラッシュメモリ等)に格納されています。
今回はDFUが可能なフラッシュメモリとその恩恵についてもう少し見てみましょう。
*DFU・・・Device FirmWare Update
Nordic SemiconductorよりnRF52832 WL-CSPパッケージの量産が開始されたようですね。
*WL-CSP (Wafer Level Chip Size Package)
既に出荷されているQFN48パッケージと比べると実装面積は4分の1まで小型化されつつ、
同一の機能を実現しています。
続きを読む “nRF52832 WL-CSPパッケージ 量産開始”