RaytacのBluetooth® LEモジュールシリーズに新たなソリューションが追加されました。
MDBT42TシリーズはNordic nRF52805 WLCSPを搭載したブランクモジュールで、比較的サイズの小さい7.2 x 11.2mmとなり、チップアンテナとパターンアンテナの2種類用意しております。
Bluetooth®モジュール (BT4.2 & BT5 & BT5.1 & BT5.2)
RaytacのBluetooth® LEモジュールシリーズに新たなソリューションが追加されました。
MDBT42TシリーズはNordic nRF52805 WLCSPを搭載したブランクモジュールで、比較的サイズの小さい7.2 x 11.2mmとなり、チップアンテナとパターンアンテナの2種類用意しております。
今回もBluetooth SIGが発表したマーケット統計情報から気になる部分をピックアップしています。
Bluetooth®が新たにどのようなアプリケーションで活用され、Bluetooth®対応のデバイスがどれぐらいの速度で拡大しているか?またSIGが期待している将来のマーケットは?等々。既にBluetooth®は身近な存在ですが、一般ユーザーからしたらスマホを中心としたものだけの認識かもしれません。データで見ることによって、市場の動向がより正確に把握できるかと思われます。
先日(3月23日)Nordic Semiconductorより発表のあった新しいBluetooth® Low Energy SoC nRF52820について、Raytacでは現在量産に向けての製品開発中となります。
詳しい時期などは追ってご連絡しますが、ここではnRF52820の紹介です。
続きを読む “Nordic 新SoC nRF52820(Bluetooth® 5.2)のモジュール Raytacにて開発中”
米国時間28日にBluetooth SIGより発表された新たな位置情報サービス「Bluetooth® Direction Finding」がBluetooth® 5.1に追加されることが発表されました。