去る10月13日~16日に行われたHong Kong Electronics Showにて、
Raytacがブース出展しましたので、
今回はそのレポートとなります。
続きを読む “Raytac @ Hong Kong Electronics Show!”
Nordic
Nordic SoftDevice S112リリース
NordicよりnRF52810用 SoftDevice S112がリリースされています。
NordicのニュースリリースにてRaytacのMDBT42Vの紹介
Nordic Semiconductorのニュースリリース(2017年9月7日)にて
当社が代理店をしている台湾Raytac社のBluetooth 4.2 & Bluetooth 5モジュールである
MDBT42Vが掲載されています。
続きを読む “NordicのニュースリリースにてRaytacのMDBT42Vの紹介”
Raytac Bluetooth® 5 QDID取得
Nordic SoCを採用しているRaytac社のBLEモジュールシリーズですが、
この度、Bluetooth SIGにてBluetooth 5のQDIDが取得出来ましたのでご報告いたします。
続きを読む “Raytac Bluetooth® 5 QDID取得”
Nordic Bluetooth 5認証済み開発ソリューション提供
NordicよりnRF52832 SoC向けのBluetooth 5の開発ソリューションである
SoftDevice S132 V5.0及びnRF5 SDK V14.0が提供されています。
開発者の皆様はBluetooth 5対応製品の開発において
必要なツールとなりますので、ここでも紹介したいと思います。
続きを読む “Nordic Bluetooth 5認証済み開発ソリューション提供”
Raytac 類似モジュールにご注意を!
御陰様で台湾RaytacのMDBTシリーズは
Nordic Semiconductor社のBLE SoCを搭載するBLEモジュールとして
沢山のお客様にご利用頂けております。
特にRFの性能では世界の他のプレーヤーと比較しても
トップレベルの性能が発揮できております。
しかしながら、最近色々なお客様より類似品が出回っている情報を入手しましたので、
今回はRaytac BLEモジュールのMDBTシリーズを簡単に見分ける方法をご紹介します。
続きを読む “Raytac 類似モジュールにご注意を!”
Nordic SoC nRF52シリーズの簡易比較
昨今のIoTブームに対応する為、
Nordic SemiconductorはBluetooth 5対応SoC nRF52シリーズをいくつか用意しています。
それに伴い、多くのお客様より「どのSoCをベースに検討すればよいか?」という相談が
増えてきておりますので、今回は簡易でのnRF52シリーズの比較表を作成しました。
Nordic Bluetooth Mesh「nRF5 SDK for Mesh」リリース!
Nordicより業界初となるBluetooth Meshソリューションとなる
「nRF5 SDK for Mesh」が発表されました。
これにより開発者の皆様はBluetooth SIGの公式スタック採用直後ですが、
NordicのSoC nRF51及びnRF52シリーズを使用して、
Bluetooth Meshの設計が可能になります。
続きを読む “Nordic Bluetooth Mesh「nRF5 SDK for Mesh」リリース!”
(予告)nRF52810 SoC Raytac BLEモジュール
上海CESにてNordicより発表されたBluetooth 5に対応する新SoC nRF52810を
搭載したBLEモジュールを台湾Raytacが開発中です。
Raytac BLEモジュール仕様書書庫ページ設置
Raytac BLEモジュール(Nordic Semiconductor SoCベースのブランクモジュール)の
各種仕様書が適宜更新されておりまして、
今迄は各ページにてお知らせしておりましたが、
上記メニューより固定のページ「製品仕様書」を新設しましたので
*各品番毎にリンクを貼っております。